9260 - 9266 の日記


9260

朝早くおきて CD を探しに行こうかと思ったが寝坊したので、失敗。奥さんは仕事へ行った。
僕は Mystique のバグ修正。
まあ、整形がマシになったと思うんですが、いかがでしょう?

で、奥さんを迎えに行って、そのままお見舞いに行くことに。へえ、新しい病院は綺麗でいいねぇ。
ということで、2時間ほど世間話でも。
思ったよりは元気そうで何よりでした。

その後、お袋と夕食をともにすることに決定。
その前に、VAIO 用の CD-ROM を物色する。
OA に行ったけど在庫なし。リードコナンに行ったけど、在庫なし。

じゃあ、置いてないのか?と思い聞いてみると、用は PCMCIA カードのCD-ROM ならインストールできる可能性があるとのこと。

で、5000 円で機器を貸してあげるよ〜ん。見たいなことを言われた。1000 円ならわかるけどねぇ・・・。売ったお客さんにもそういう金の取り方してるんでしょうか。

で、K's 電気に行ってどこにも見当たらずしょぼーん。
店員さんにきいたら奥の棚のほうにありました。
しかし、DVD が見れるやつは 27800、CD-RW だと 6万強って今の価格設定とはとても思えませんよ>SONY

ということで、結局軍門にくだり、Sony CD とメモリスティック128MB、
増設メモリ128MBを購入。うーん、高いなぁ。
帰宅して迎えを待つ間にインストール。
リカバリ CD はあっさり認識。ま、PCMCIA の CD-ROM を持っておくのも良いでしょう・・・。

夕食は竹爐山房?という飲み屋さんへ。

なんでも昔 TV で紹介されていい場所らしい。
値段も手ごろで料理がかなりおいしい感じでした。お勧めです。
ということで、3人でたらふく食べたり・・・。

すっかり遅くなりましたが帰宅後、VAIO のインストールを続行することに。奥さんはインストール手順を追うのが初めてだったようで、その作業の単調さと再起動の多さに辟易していたようです。

ただ、増設メモリと高速 HDD の恩恵でかなり速くなったと体感できて満足のようです。ちょっと HDD が熱いような気がしてなりませんが・・・。
でも、最近ちょっと涼しいから我慢できる・・・かも。

そしてプロジェクトXばりのトラブルレポートが届く・・・。
皆さん遅いのに頑張ってますね・・・。

 

9261

久しくお金の動きをつかんでいなかったので、銀行周りなど。朝は若干日が出ていたような気がしますが、曇り空・・・。今年は海にいけるかな?

仕事は先週末に残った甲斐があって今のところ、新たなバグは無いらしい。
調子に乗って要望対応したり。
少し、C++ の基礎を復習してみたり。

ツールのバグ対応を始めたんだけどやっぱりきちんと理解していないところ
があって、くだらない自分のミスにはまったり。

ついに出た(出てしまった?)Oracle 9i Release 2 への対応をしなくてはと思いながらも、OTN で配布されなかったので、1G 超のファイルをダウンロードするのかと思うと・・・。

会社でやってみたら 50MB 位で接続を切られた模様・・・。けちっ。

先週質問のあった TIMESTAMP 型についての対応は終了したんだけど、その関連資料が探しても見つからない。うーん、頼むよ。
ようやく SQL のヘルプの作成が終了しました。
総数 350強、よく作ったなと自分でも思います、はい。

帰宅して Mystique のヘルプ書き。
意を決して Editor 関連のフォーマットを決めて取り掛かる。
しかし、これが結構飽き・・・いや、つらい作業でして。

バッググラウンドで Oracle 9i Rel2 をダウンロード。
でかい、いやでかい。いつ終るんでしょう・・・。

で、結局 4時間もかかった模様。
そうそう、Windows 2000 Server のほうは扇風機のおかげもあって(結構馬鹿に出来ない)超安定稼動しています。

構文解析ルーチンの方も別プロジェクトで進んでいますので、いずれおひろめ出来る日がくるかと。

9262

原爆の日。妹の誕生日。

仕事は、まずまず。
最近ようやく、VC で VB から使える dll の作り方や、COM コンポーネントの作り方(VC での)を理解したわけで。
なんだ、じゃあ今の仕事は COM コンポーネントを作っているんだ?

今日は、C++(COM/ATL)で

STDMETHODIMP IHoge::get_Hoge(*BSTR) とか書かなくてはならないところを面倒だから置換で済まそうと思って(だって ATL って実装部分をヘッダに書くし)STDMETHODIMP get_Hoge(*BSTR) となっていたために、実装部が無いって LNK2001 で怒られてはまったり。

ちゃんと理解していないだけに、エラーの修復方法がわかっていない。
この辺は、経験?もあるとは思うのだけど、なかなかこんな仕事無いらしいし。

Mystique はもう一回リリースするための準備に追われる。構文解析のバグを修正するのはいいとしても、対応すべき構文の種類が多い・・・。
使ったこと無いやつとかあるし・・・。

ということで、出来る範囲で実装。要望受付のスレッドを立てたのでコッチに書いて下さい。>ALL

やっぱ、この辺をやってくれるコントロールとかがあると便利だよね。
つうかこの泥臭い部分をいろんなところに書くのが億劫というか、バグの元。
サイズもでかくなるし、メンテが大変。

こちらのコンポーネント開発に必要な研究を始める・・・と。

9263

仕事していて、自分のソースが疑わしい今日この頃。
半端な理解は死を招きますな。
奥さんの仕事は休みに入ったため、早く帰りたいけどこういうときに限って仕事がこなせないという罠。

友人が 某T で自作PCを購入したんですが、対処が遅くて困っているとのこと。
それを聞いて、今のメインマシンを買ったときに P3@733 が7万円前後(今思うとめちゃくちゃ高いな)だったのに、届いたのが2ヶ月後で5万後半まで下がっていたという事件(wを思い出した。

それに比べたら今の PC なんて安いものなんだけど、ぜんぜん購買意欲が湧かない。
一応 Athlon MP に期待はしているんだけど、ThroughBred がいまいちなコアらしく僕的には見送りかなぁなんて思っている。
やっぱ熱は 30W 台が限界かな?なんて。

今のところ自分の仕事が P3@733 でちょっとたまに重いかな程度のスペックで間に合っているんですが、やっぱり速いマシンは欲しいわけで。でも、P4 ってそんなに速い?会社で使っている分には CPU より、メモリ関係のアーキテクチャや HDD が足ひっぱってると思うんだけど(HDD は早いの買えばいいんだが)

というわけで、カノープスの WX25 も欲しいんだけど、Dual ディスプレイの予定はないし、次の NV30 待ちかな?

ディスプレイで思い出したけど、やっぱり 21 インチ 150W の発熱は並大抵では無いらしく、この季節厳しい思いをします。液晶の代替品を探さないわけではないのですがやはりリフレッシュレートがもう少しあがるのをまとうかと思っています。
希望スペックは 1600*1200 85Hz 程度で10万円前半以内だったら買うかも知れない。

来年には出てくるんじゃないかな?

9264

さて、仕事で作っていたツールのバグがやっぱり取れなくてあきらめかけていたときに調べ物をしていたら、それ用のインターフェースが用意されていたという罠。
作り直しか?えー、僕の手に余っています・・・。

デバッグしながら問題を解決するためにコードを追加して、追加したコードが間違っているがために、別なはまりに陥るという状態。アホですな>自分

で、お盆中に奥さんと温泉にでかけようといっていたのだが、今週末に決定する。
おっと、Mystique のリリースを頑張らないといけない。

今日こそは早く帰ろうと思ったのに、かえっていつもよりも遅くまで仕事をしてしまった。うーん、はまりだすと厳しいのよね。
ついでに Oracle 9i Release 2 をインストールしてみる。
おいおい、ずいぶん変わっているじゃないの。
SYSTEM 表領域がローカル管理なのはいいとしても、XMLDB とか訳わからんな。

せめてパーソナルエディションくらい、別パッケージにしてください。
ということで、Oracle 9i 対応が予想以上に大変そうな気がする今日この頃です。

帰ったら Mystique のヘルプを書いて、奥さんと温泉に行くときの道のりについて話し合ったり。しかし、頭が完全に行楽モードになりきれない自分がいて。

9265

今日は、ちょっと涼しいかな?

うーん、今日中に Mystique をリリースしないといけない訳で時間がたりなーい。
でも仕事の急がしさは増すわけで、早く C++ を手になじませないと。
で、いくつか理解が不十分な部分を書籍で復習。
分かったような分からないような。

いつもやっている部分なら簡単なんだけど、一歩外れると急に基礎知識の無さがばれるわけで。

で、今日こそ早くかえろ・・・ぐはっ。って感じで、残業・・・。
リリースにこぎつけるが、期待には50%ほどしかこたえられず。
とりあえず、この問題はちょっとおいておいて、ほかのを片付けよう。

帰宅して、ご飯食べたら Mystique の開発とリリース。
あ、また、メールアドレス復旧してないよ。ということで、打ち直したり確認したり。いいかげんこのくらいの人数に1つ1つメールを出す(といっても本文はおなじだけど)のは手間がかかる・・・。

ということで、無事リリースして力尽きる。
ところで、FrontPage は結局でかいファイルのアップロード終了を検知できないのでしょうか?

FTP ツール入れるのも面倒だしねぇ。
とにかく、これで落ち着けることを祈る。
ヘルプ?い、いや、あ、あの・・・。
ちょっと遅れてます、ハイ(汗

9266

さ、今日は奥さんと温泉です。
青森のまかど温泉に行ってきました。

とりあえず出掛けにメールを携帯に転送する設定にして出発。しかし、4号を盛岡から北上すると本当になにもないですねぇ。道の駅くらいか?

で石神の丘美術館の道の駅でオブジェと戯れてみたり。この頃は天気も良くて暑かったのに・・・。
で、途中すごく気になったのが、鉄(鉄道マニア)?の群れです。とにかく線路脇、こ線橋といたるところに長い望遠レンズを構えた鉄の群れがなにかの電車を撮影しているんです。

うーん、はつかりの最終?それとも特別車両でも通るのか?ということで、新しいはつかり(485系3000番台)に混じって古いやつ(485系クリームに赤)が走っていました。

青森に入り、そろそろ温泉も近くなったあたりからかなり激しい雨。
うーん、涼しくて良いけど前が見えなくなってきた・・・。
と思ったら水溜り(水深5〜6cm?)や下水が逆流したり、床下浸水しそうな家があったり。この天気大丈夫?

で、温泉の入り口を見つけて曲がるとそこは民家。線路前の道路はふさがれていてもう使っていない様子。え?ここで無いとしたらどこから向かうんですか?ということで、同じような動きをしている車についていくことに。

しかし、どう考えても行き過ぎって言うところまでいっても、それらしい入り口が見つからず、再度戻ることに。

で、やっぱりさっきの入り口に。うーん、とおもってすぐ横の看板を見ると小さく温泉は左に曲がると書いてあるじゃないですか。いや、道細いしわかりにくいし・・・。

ということで、何とか無事に到着。
途中大きな道路が走っていたので、知っている人はコッチから行くんだろうね。
ちょっとナビが欲しいと思った瞬間。
割と早く着いたので、食事前に一風呂。
うーん、予想よりは良かったが、露天が妙にぬるいのはなぜ?
ま、中でのぼせそうなときにはちょうど良いかも。

料理は、思ったよりおいしかったし部屋食&24時間風呂で大満足の一日でした。
しかし、雨はやまない・・・。

 

Diary に戻る