9394 - 939A の日記


9394

朝、先日買ったウィンドウエアコン?と炊飯器のパーツが届く。しかし、届いたパーツにも不足があり再発注しているとのこと。でも届けきた人は別の人たちで、まったく連絡が取れてない見たい。安くてもなんでもいいけど、商品管理とかサポートに不安が残るなぁ、ということで展示品を買うのは辞めておきましょう。

それから四苦八苦しながらウィンドウエアコンをつける。正直こんな商品を買う気はまったく無かったのですが、エアコン用のドレンを通す穴も無いし、電力も不安だし、引っ越したり家を建てれば間違いなくいらないものなんですが、去年逝ってしまったSeventeam の電源(そういえば最近聞かないねぇ)のことや、汗だくになってプログラムしていたことを思うとやむをえず。

ずいぶん、部屋が広くなった気がします。やっぱりどうせ読まない雑誌、特に情報が薄いやつは2年までしか持たないことにします。創刊号から貯めてたって、いまさらね・・・(本当に棄てれるかな・・・)

その後、奥さんの用をたして遅い昼食。久しぶりに焼肉食べたり。結構いっぱい食べたので腹ごなしに買い物して帰宅。アニメは録画だけしておいて部屋を片付けたり、パソコンやったり。


夜は奥さんと二人でワインを飲みながらインターネット。一種異様な光景のような気がしますが、皆さんのところはどうですか?でもって奥さんが昔自分が見たことのある、呉さんのページを発見し面白いよとのこと。

まあ、僕は 8Bit の方がかなりきていたわけですが、最近は「わが妻との闘争」の方かな(笑)うちはかなり平和な方だとは思うんだけど、やっぱり2chを紹介したのがポイントだったと思われる。

といっても僕が経営板とかプログラマ板とかを見ているのに対して、モナー板とかそういうほうを見ているらしいんだけど。

夫婦でインターネット

9395

仕事で微妙なはまり。つうか、SetBkColor で COLOR_WINDOW +1 とかって無効なの?真っ黒だよ背景が(結局 SetBkMode を TRANSPARENT にすればよかった訳だが)色を指定すると確かに変わっているんだが・・・。


夜車で走っていてタイヤが偏磨耗して発生する周波的な音が気になる。まだ2年目なのになぁ。多分失敗>Potenza PP3。買い換える余裕は無いので我慢することにしたのだが、不況とかデフレとか嘆きつつも皆さん金持ちだねぇ。

ドレスアップでインチアップしたり、扁平タイヤ買ったり、新車買ったり。この間初めて TEANA を見ました。別に引かれるものは無いんだけど、内装のコンソール周りが Prelude!やっぱり時代の先を行くデザインだったのかねぇ。早く HONDA も HONDA らしい賛否両論の激しい個性の車を作って欲しい。

MAZDA の RX-8 が好調らしいんだけど、この間止まっている車をはじめて見ました。つうか速攻で新車買う人ってずっと待っていたのかなぁ、それとも買い換えばっかりしている人なのかなぁ。いずれにしろ新車に乗ったことない私。20万キロまで後 94000km は乗りつづける予定(本当か?)。

新車でかっこいい車が出てほしいが金が無い

9396

電話で起こされて起きる。しかし、世の皆さんは早起きですねぇ・・・。ということで、先週5時半に起きて生活サイクルを改善できたかと思いましたが、所詮はまぐれだったらしくすっかり元の状態に退行してしまいました。

今日から全国梅雨入りの所も多いようで、暑かった昨日までの日差しはどこへやら、肌寒い(むしろ雨も降っていないのですごしやすい)朝です。こういう日はプログラム日よりですね。


ついに 2.5インチ HDD も 7200 rpm へ。しかし熱くないのかなぁ。僕は自分の ThinkPad s30 と奥さんの VAIO に IBM の 5400 rpm、8MB キャッシュのHDD を入れたんですが、確実に熱くなりました。まあ、その分アクセスも速いのだけれど。

Seagate が 2.5 インチに再参入とかいう話も聞こえてくる中、ノートって今後どうなっていくんでしょうね。ちなみにこないだおなかが痛くてノートをトイレに持ち込んだときは(笑)1.5kg は重いなぁと感じてしまいました。

やはり 1kg を切るくらいで 1280 * 1024 以上、で6時間以上駆動するが次の購入のキーワードかな(いや、もう出ている気がするけど)


最近調子が悪いらしい SONY が新たに QUALIA というブランドを打ち立てて高級路線を展開するらしい。しかし、スパイカメラチックで面白そうだけどその値段に見合う高級感は本当にあるのかなぁ。実物を見ていないのでなんともいえないんだけど、SONY タイマーが内臓されていたらかなり嫌。

必要なものはたいてい持っているしねぇ

9397

先日購入したエアコンは、なかなか使う機会がありません。まあ、夏まではまだ時間があるので、今から使っていると電気代とかが心配になってくるのですが、窓を開けて扇風機をかけていればそこそこしのげるし・・・。

そういえば、新しい炊飯器のセットするときの Beep 音?がメロディチックで笑いました。付属のしゃもじの表面に突起がたくさんついているんですが、本当にご飯が付きませんね。これも特許?だったりするのかなぁ。


夜は構文解析部分のサンプル実装と、その結果の仕様書書き。あっという間に時間がたってしまったんだけど、Word の箇条書きって入れ子にすると、おせっかいなことばっかりやってうまくかけないんですけど・・・。

後は、県民税とか村民税(笑)の支払いについて奥さんと話合うが、しかし、税金たか〜い、サラリーマンの時と対して変わらないんだけど、でも12分割されていたのが4分割でくるとちょっと引く・・・。健康保険のほうは歯医者に行っているので元が取れるのでは・・・と思うんだけど。

消費税が2桁に上がるのは確実(時期は不明)とか言われているんだけど、本当にあがったら結構つらいよね。その前に買い替えラッシュとか、新築ラッシュとかあるのかなぁ。増税されたときのメリットがお年寄りや病気の人にしかないのなら、いまいち賛成できないんだけど。

もっと大局的に計画してほしいなぁ。

まず政治家とかの給料下げろよ

9398

ちょっと夜更かししたせいで起きるのがつらかった。朝、半袖か長袖か迷ってなんとなく大丈夫だろうと思って半袖で出社したが、エアコンが効きすぎて寒い。除湿モードってないのかな?

Intel が Mobile Pentium 4 3.06G をリリースした。しかしモバイルで3GHz ってのもすごいなぁ。これで、Pentium 4-M が用済みになるんだろうけど、TDP 60W 以上のモバイルプロセッサ(笑)ってなんだろうねぇ。最近静音 PC がブームのようだけど、静音にするということはファンをできるだけ回転させない、もしくはつけないというアプローチになる訳で、結局は CPUの熱設計の問題が根幹にあるんだと思うんだけど、この辺を解決するプロセッサってないものでしょうか(Pentium M の次かな・・・)

秋口から年末にかけて購入する予定なので、もうちょっと今のマシンで引っ張るつもりですが、少なくても今現在、ドメインコントローラとメイン開発マシンと21インチモニタをつけなければいけない環境(笑)なので、今より2倍以上熱いプロセッサは厳しいと思っています。


Microsoft が Windows 2000 の SP4 をリリースするらしい。近いうちに入れておこう。ついでに目が止まったのが、MS がアンチウィルス機能を自社投入するというニュースだ。シマンテックなどのウィルスソフトの会社には大きなライバルの登場になるんだろうなぁ。

と思ったら Microsoft が小さなウィルスソフト会社を買収したらしい。というか以前の HotFix がレジストリベースになると言う件とからんで、OS にウィルス検出機能を内臓して無償提供って形になるような気もする。そうするとまた独占禁止法かなにかで訴えられるのかぁ。

そろそろ Pentium V か?

9399

次に買うマシンのグラフィックカードは、使いこなすわけでもないが Geforce 5900 Ultra を考えていた。余裕ができたときに DirectX 9で遊んでみたいなどと考えていたためだ(最近放置プレイだが)

ところが、メモリベンダ大手の Micron が ATi、nVidia に対して次世代メモリ GDDR3 をサンプル出荷したらしい。次の世代の上位カードはきっとこのメモリを使用するんだろうけど、高速なうえに消費電力が半分と聞いて思わず待とうかなぁなんて思ってしまった。

そういえば、最近 Canopus の動きが無いように思うんだけど、出す気あるのかな?BNC ケーブルは無駄な投資に終わってしまうのだろうか・・・


また、SOI 技術を用いた既存のプロセッサとしては Opteron 等があるんだけど、その AMD が新しい SOI 技術を開発したようだ。ハード関係の技術には疎いんだけど、これで Intel と互角以上に戦える材料になれば、今後のハイエンド?プロセッサも面白くなってくると思う。

今年は原子力発電所関係がうまく動かない?らしく、東京電力が節電を訴えたり、工場が操業停止する日を設けたりと、電力不足の問題が取り上げられています。天気も本格的に梅雨入りしたようで、今日もじめじめ蒸し蒸しした天気。

会社はエアコンが効いているので、まあ、快適なんですが、逆にエアコンがきついので長袖を着ています。ここは東京電力管轄下ではないと思うけど、もうちょっと電気をうまく使えばいいのにと思う今日この頃>このビル

東京電力大丈夫なの?

939A

そして土曜は歯医者。・・・いい加減に終わらないかなぁ。ということで、先週だめだった部分(笑)をつめてもらいにいく。が、時間的にかなり早く行ったのに1時間くらい待たされた。

まあ、床屋と歯医者くらいでしかマンガ雑誌読まないので、それはそれでいいのだけれど。マンガ読んで思ったんだけど、昔のジャンプとかってこんなに手が汚れたっけ?読み終わって片付けるときに自分の指が黒くなっていたのに気づきました。

歯医者終わって自宅でピアノの練習。あ〜、調律しないと音がぶれてますなぁ。もうさ、半年ごとに勝手に来てやってくれって感じ。最近腰が重いのかこういう行動を起こすのが面倒くさい。


その後 Mystique の開発とか。

ちょっとずつ基礎開発が進んでいるんだけど、スケジュール的には進展なし。なんか見通しがよくなるのはいいけど、それをこなすのが自分だけだと遠い道のりに感じるなぁ。終了した部分を入力する瞬間はうれしいんだけどねぇ。


Maxtor が大容量 HDD を出し続けている。そろそろ Quantum ブランドのものはなくなってきたようだが、つい先日まで 40GB だと大きいような世の中だったのに、250GB が1ドライブに収まるのだからすごい。価格はそれなりにするけども、場所とか電源容量とかを考えるといいのかもしれない。

そういえば HDD ビデオとかに使われる HDD も今後大容量化が進んでいるんだけど、普通の HDD とは互換性がないようだ。というかエラーチェックによるリトライよりも、連続書き込みや応答性を重視した専用ハード?がいるらしい。つまり小さい容量のものを買って市販品に交換するのは難しいってことなのか。

うちも大容量の HDD に交換したい気はするけど、バックアップとかが大変だなぁ。一瞬で消えるデータ量も多くなっているからねぇ。熱くなって負荷が大きくなる前にバックアップをとりましょう。

壊れにくい HDD はでないの?

Diary に戻る