93B7 - 93BD の日記


93B7

昨日朝方まで話し込んでいたので、午後起き。うわ、午後起きなんてすげーひさしぶり(いやダメなんだけど)

慌てて Mystique の開発を始めたり。どうもスクロールした際に描画が乱れてしまってよろしくない。この辺、自分の理解が足りないようだ。まあ全部自分で実装してしまえばいいんだけど、CScrollImpl が有効利用できればと思っている。しかしちらつくなぁ。


夜(といってもあっという間だった訳だが)はアニメを。サザエさんは岩手県内でした。このオープニングってどういう基準で作成しているんだろうね。

HP を更新してさらに開発。今日は、ちょっとしたヒントから一気に開発がすすんだ。しかしここ最近プログラムが面白くてしようがない。なんか寝るのが勿体なぁと思うのは久しぶり。

プログラムのお供はピアノ曲が多かったんだけど、最近は Soul Calibur II の曲を聴くのにはまっている。ゲームの BGM って結構集中してても気にならない感じでいい。

理想論だと笑い飛ばしますか?

93B8

うう・・・やっぱり夜更かしが過ぎると朝がきつい。顔だけ洗ってゴミ棄てに(ぼさぼさ頭だった)。あわてて出社してメールとかニュースをチェック。

あれ、Leadtek からリファレンスじゃない GeForce Ultra 5900 がでるみたいなんだけど?

http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_a350_ultratdh_myvivo_1.htm

なんだよ、やればできるなら Canopus もやればいいじゃん。


夜は Mystique の開発。

ちょっと描画関係で詰まってきたので、気分を変えて字句解析ルーチンを投入。ロード時に不可はかかるけど、思ったより遅くない感じ。ということで、やっぱり着色とかされてくると俄然やる気が出てくるね。描画速度はリアルタイム解析しないとわからないけど、解析済みならはっきり言ってもたつきは一切感じられない。

やっぱ、独自に開発して正解だったね・・・。ってまだぜんぜんダメなんだけどさ。ということで、細かい詰めが待っているのでした。

そして、師匠の薦めもあって .net の体験をしてみる。ふーん、Terminal Service なんだぁ。てか、NC よりよっぽど現実的だよね。ということで、ASP.net と XML サービスあたりを体験して終了。

時代はどんどん進んでいる

93B9

先日の楽天がインフォシークとライコス(両方ともまだあったんだね)の吸収合併に続いて、Yahoo も Overture を買収。Microsoft による Google の買収?なんてうわさも飛び交うなか、業界がダイナミックに再編されています。

日経産業新聞でも各製品別のシェアなんて特集が年に1回くらいあるんだけど、先日それを見ていて、住宅って意外に上位3社とかの独占じゃ無いんですね。大和ハウス、積水ハウス、ミサワホームだったかが上位3社なんだけどそのシェアは15%強。4位は4.7%くらいだったからほぼ変わりないという感じだ。

でもその割合から言うと、20社以上あるとは思うんだけど、結構地場の業者を利用するケースが多いってことなのでしょうか。


一昔前の IT ビジネス乱立期が IT バブルの崩壊によって終焉して、今度はシェア上位陣による買収や合併が進んでいる。とはいっても IT バブルもその崩壊もあまり身近じゃないんだよねぇ。ストックオプションが現実的な価値(魅力)を失いつつあり、金利はほぼ0で株は上がらない、ボーナスは少ないし、デフレで思うように稼げない、なんて未来図は誰も期待していなかったと思うんだけど、今後明るい展開になるんでしょうかね。

日本企業の一時期の回復も、急激なリストラとかによる部分が大きいみたいだけど、安易にリストラに走る企業は問題の根を残してしまうことになりかねない気がしている。昨今教育レベルも下がったとかモラルがとか言われていて、実際に感じることも多いのだけれど、国民が刹那的な生き方というか、直線的な思考を選ぶ傾向にあるのは、あまりうれしくない未来図への序章ではないだろうか。

なんてえらそうに書いたけども儲かればいいやとか自分には関係ないやという考えのツケがこういう時代をもたらしたとも考えられる気がして。

自分で現状を打開しないと

93BA

Intel が35周年だそうだ。

まあ、Motorola ファンの僕としては当時 Intel の CPU なんて、レジスタが少ないしセグメントは訳わからんし、直交性のない設計だし・・・って嫌いだったんだけど、今はそのチップをメインに使っている自分がいるわけで。

CPU が CISC から RISC に移っていく中で当時覚えたてだったアセンブラに惹かれ、かたくなにアセンブラを追いかけていたあの時期、もう少し視点を移して早く C++ を使いこなしていれば、と思うことがある。

アセンブラを体験できたことは非常に貴重な体験だったのだけど、そこにこだわりすぎると時代の流れから外れてしまうという側面がある(特にビジネスは)。今でも趣味で遊ぶ時間があれば、アセンブラで書いてみたい気はするのだが、それよりも C++ で CPU を意識せずにプログラムする面白さにはまっている。

で、最近メインのプラットフォームを C++ に移して開発してはや10ヶ月。実務の部分も含めると2年がたとうとしている。アレから自分的にはいろいろと手を広げ勉強してきたつもりだけれど、C++ はまだまだ奥が深い。

もうすぐ30歳になるのだから、それまでに C++ で何かひとつ成し遂げたいと思っている。それが Mystique Ver 2.0 なのかどうかはわからないけれど、残りの日々を大切に使って行こう。

いや、別に死ぬわけじゃないけどさ

93BB

昨日に引き続き30歳ネタ。とく30歳にこだわりがあるわけではないが、プログラマとして30歳ってなんとなく一区切りのような気がしてしまう。別にデジタルでその日を境に何かが変わるということはないけど、だんだん徹夜も厳しくなってくるし、周りから要求されるスキルの質も変わってくるし。

僕個人としては、一生プログラマでいたいという気持ちがあるんだけど現実には難しいのかな。まあ、趣味の部分でプログラムは続けていくと思うけども。ただ以前よりもいろんな視点でものが見えてきたり経験が増えてくると、ただがむしゃらにトライ&エラーを繰り返すような開発をしている時間はないなぁと感じる。これで子供がいたらなおさらだ。

ところが、これまで特にそれらしい勉強なり経験をする機会が少なかったせいか、自分のプロジェクトすら満足にコントロールできていない現状がある。ま、Mystique のことなんだけど、当初の線引き(といってもこれがだいぶぬるかった訳だが)を超過しているし、Project を使った管理も形骸化している。

まあ、形骸化しているといっても自分ひとりのプロジェクトだし、Ver 1.0 の開発よりはよほど現実的な計画を立てて取り組んでいるわけなんだけど、理想としているプロジェクトの管理、そしてそれを遂行していく体制を築くのには時間がかかりそうだ。とりあえず、その辺を30までに Ver 2.0 の開発を通して、ひとつでもいいから体得していきたいと思う。

べつにすぐ30なわけではないけど

93BC

阪神が優勝に向けて快走している。それに引き換えわれらが西武は夏バテか?

その阪神の影響なのか、IT 業界のリストラ&再編の効果が出てきたのか、景気が上向いているそうだ。といっても僕自身景気の悪さをあまり体感していないので、そんなものかなぁという感じなんだけど、この景気(特に消費マインドとか)ってそんなに影響するものなのかなぁ。

君は良くがんばったけど、不景気だからボーナスカットだ。とか景気が悪いから売れませんでしたとか、そういうものなのかなぁ。後者はともかく前者のような事例は納得いかないけど。というか、みなさんそんなに景気という見えないものが気になりますかねぇ?


Oracle が Oracle Direct というコミュニケーション・チャネルを構築して話題を呼んでいるようだ。以前日本オラクルという本を読んだときに、Oracle は当時技術が高かったわけではなくマーケティングによって業界1位に躍り出たというようなことが書いてあったと思ったのだが、このマーケティングって難しいなぁと思う。

マーケティングについては素人なんで適当なことを書くけど、基本的にはターゲットとする顧客の情報を集めることが基本で、それは既存のマーケットかもしれないし、自社が開発した新製品によって開拓される新規マーケットかもしれないけれど、自分(自社)の立場とターゲットの関係を客観的に把握するのがすごく難しい気がしている。

集めたデータにいくつものフィルタをかけていくとは思うんだけど、その中に個人的な、あるいは恣意的な判断が入らないのだろうか。というか入らないことってありえないのかも知れないけど、そうなってしまうと最後は判断を下す人のセンスになってしまうような気がするんだけど、誰にでもできる正しいマーケティングなんてあるのかなぁ?

リサーチ会社を使うの?

93BD

なにやら友人が現実逃避の旅に出ているようだけど、大丈夫だろうか。

って日記に書けるくらいなんだから大丈夫だろうと思うけど、そういえば俺って一人旅したことないかもしれない。なんとなく目的も当てもなくぶらぶらってすっごく苦手なんだよね。そういう予期しない出来事を楽しめないというか・・・。

今どこか行きたいところある?と聞かれたら・・・特にないなぁ。出かけるの面倒くさいし、ってこれじゃ引きこもりじゃん!ということで、明日から結婚記念日の旅行に行くことに(いや、思いつきじゃなくてちょっと前から決まってたけど)。普段歩いていないからたまにはいいでしょ。それに自分で車運転していると景色とかいろんなことに目を向ける余裕がないんだよね。

人生には、時には歩く速度でものを見る時間も大切・・・

なんてどっかで聞いたことを思いながら Mystique の開発。ところで、皆さん行き詰ったときどうしてますか?いや、ちょっとはまってるんだけど打開策がねぇ。で、僕の場合紙に書いてみるっていうのが次にとる手段なんだけど、そもそもなんで詰まってるかわからないときってあるよね。そういう時って Google でもなんのキーワードで調べていいかがわからなかったり。

結局自分がその事象に対する理解が低いってことなんだけど、こういうときに仲間とかいろんな人と意見を交わしたり、ふとしたことからひらめくことってありますよね。バグではまっていても説明している最中に解決策が見つかったり・・・。

何が言いたいかって?人と意見を交わすって大事だなぁと思って。

ひとりぼっちの開発

Diary に戻る