93C5 - 93CB の日記


93C5

あれ、日記付け忘れてるなぁ・・・。

ということで、最近の開発状況なんかを・・・。

えっとここ最近はず〜っと Mystique に使う予定の Editor を開発しているんですが、なかなかこれが満足いく形に仕上がらないんですよね・・・。

基本的な文字の読み書きと描画はできているんだけれども、なんとうか基本設計(クラス設計)に疑問が残るんだよね。まあ、そういう意味で大きな?モデルのクラス設計って初めてなのかもしれないけど、本当にこれでいいのか?って感じで。

Web でいろいろ調べていると、すごい人はデザインパターンが頭に入っていて、状況からこのパターンで行こうなんてわかるみたいなんだけど、オブジェクト指向1年生の僕にはちょっとそれは厳しいかと・・・。

ある機能をインプリメントして一通りのテストをして次の機能を実装するときに、以前の実装を壊さないで次の実装をできないことがあって、そこには試行錯誤といくつかのバグとが起こっているわけで・・・。

つまり、先を見越した設計ができていないんだよね・・・。ただ Editor を自分で作るのは初めてだから、予期できない部分もあるし、逆に予期できていてもどう設計するのが一番いいのかがわからない。

う〜ん、とりあえずパターンがなじむまでコードをいろんなコードを書いてみようかな。

ここでも勉強不足が・・・

93C6

カノープスからようやく GeForce 5900 Ultra がでた訳ですが、ここまで待ってリファレンスボードです。うーん、なんか拡張カードとかもさせないし、HP でも Direct Shop でしか扱って無いところをみるとたいして力を入れていない商品かも。

ま、買うことはないねぇ。>RFX シリーズ

しかし、以前あんな高いカードやケーブルを買わせておいて、まさか販売終了だからもう使えないよってことはないよね?まぁ、いまさら BNC か?といわれると苦しいけどさ。でも Canopus の売りっていうか拘りっていうのが見えない製品だったら、あえて高い Canopus 製品を選ぶ理由何て・・・


夜は VB 版 Mystique の修正。

何点かまとまってきたので月末にリリースするべく、エラーを修正したバージョンをコンパイルして VSS にチェックイン。エラー処理とかでポカしているところがあったので修正したんだけど、クラスとかになっていない部分のエラーをどこで処理するべきか悩んでみたり。

VB 版の Mystique って足掛け3年ほどかかっているんだけど、VB での初めての?本格的なアプリケーションだったので(いや仕事で何本も書いてるけど)自分的に満足がいっていない部分が多いです。

特に今、ある程度 SDK レベルで見直すことが可能な現状だと、あんなことしなくても API でこうやれば・・・ってことは結構多いのです。だからリファクタリングして修正したいのだけども、時間が足りないんだよねぇ・・・。ということで、早く VC 版を軌道に乗せたいのですが。

寝ようと思ったんだけど喉が痛い。なんか悪い病気かなぁ・・・。

ついに健康面で?

93C7

だいぶ地震が収まったような気がしているけど、今後震度5以上の地震が起こる確率80%ってどうなんですかねぇ。

梅雨も明ける気配がなくどんよりとした肌寒い、別の言い方をすればすごしやすい天気が続いています。

週末から風邪っぽくておなか壊したり喉が痛かったりするんだけど、特に喉の痛み(嚥下時)が残っているので微妙に不安。熱も無いし、体調的に変な感じも無いんだけど・・・。

ガンダムの USB メモリがでるらしい。別に買う気はないんだけど、キャラクタの版権ビジネスってすごいね。新製品は他社に開発させて、そのデザインさえ既存の人気キャラクタにすればいいわけだから。ドル箱ですな・・・って見えない苦労もあるんだろうけど、見える利点が多そうだ。


夜は Editor の開発。

一応入力データとかはきちんと保持できているはずなのだが、構文解析した結果とかがおかしいといきなり表示がおかしくなるのでかなり焦る。で、いくつかのバグをつぶしリアルタイム字句解析はほぼ現実的になってきました。

残るは構文解析と選択範囲がらみのオペレーションとマウスオペレーションそして、Undo かな・・・。結構大変です。つうか Select 文の構文解析とか死にそう。

寝る前に明日耳鼻科に行こうか優柔不断に悩んでいたんですが、なんか喉の痛みが治まってきた感じが・・・。でもって扁桃腺のあたりに口内炎のような潰瘍を発見。原因はこれか?だったら行かなくても・・・

天気が悪いからかな・・・

93C8

結局早く起きたので決心して耳鼻科へ。よし、30代までの目標その1として「直せる病気は治すこと」を採用。

でもって耳鼻科には10数年ぶりに行ったんですが、朝8時30分に行って、余裕と思っていたら10数人既にいらっしゃる・・・。う〜んみんな早起きだなぁ。というよりは、鼻とか耳の病気って多いんですかね?

待ち時間は久しぶりの AERA を読んでみたり。そのなかで、サッカーの中田選手がキャラメルコーンなどでおなじみの東ハトの広告部に勤めるのだとか。大企業病を打破したいって事なのかもしれないけど、どんな仕事するんだろうね?

まさか、CM 出て終わりってことはないと思うけど(CM 出演ではないし)そういうスターが会社に関わることでそんなに良くなるのだろうか。かっこいい人が近くにいるとがんばれるとか?

そんなこんなで診察した訳ですが、これがすごい時間がかかりました。レントゲンとったりネブライザーかけたり。で、隣の子供がやっていたんですが、そのときに看護婦さんが一言。

『鼻の近くに当ててね・・・』

って、これって鼻に突っ込むのと違うんですか?もしかして突っ込む必要のないものを突っ込んでいたんだろうか?いやしかし唐突にはやめられない罠。一応みんな突っ込んでいるような気はするんだけど、まじまじとは確認できない緊迫した雰囲気です(笑)

で、終わったのが9時半すぎ。・・・遅刻ジャン。

原因は、某インテリジェントビルのエレベータが遅いこと(30秒ロス)に一票。そういえば、院内には以前勤めていた某社の医療情報と薬剤情報らしきシステムが・・・。結構使われているんですねぇ。

さっさと直してしまおう

93C9

えっと、ネタが少ないなぁ。とりあえず、

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2274.html

フラットケーブルの話。あれ、カテゴリ6なんてあるんだ、と思い見てみました。

結局は 1000Base-T 対応ってことみたいだけど、250MHz の信号が流れるんだねえ・・・。いちおう次のマシンの購入の際には Gigabit 化(ハブ、マザー)を考えているので、ケーブルはこれを買うかもしれない。

7月も終わりってことで、今年の後半戦の最初の月が終わってしまったんだけど、自分的には、やり残したことが多くてこまってる。いつものように未消化の書籍&雑誌と、帳簿付けとか。あとは、開発に力を取られて WTL の講座?も書いていないなぁ。

本当にやりたいことはいっぱいあるんだけど、欲張りすぎているのかなぁ。もしくはもっと気合を入れていくべきなんだろうか。とりあえず、健康を回復してもう少し規則正しい生活をキープした上で、一日のうち少しでもいいからこなしていかないと・・・。

特に雑誌とかって後から旬の記事読んでも、面白くないんだよねぇ。なんかそんなのばっかり。でも、読んでいない部分を無視することはできないわけで・・・。

そういえば、Soul Calibur II もぜんぜんやっていないなぁ。サントラ聞きながらなだめてはいるんだけど(笑)思う存分遊びたいねぇ・・・。

結局未消化の山が残ったわけで。

いけない、・・・このままではいけない

93CA

気づけば8月。でも天気は梅雨みたいだ。こんなの久しぶりじゃないかなぁ。作物不良の噂も聞こえてくるし、今年の農作物は大変かもしれませんね。

MYCOM PC のサイトで PC テクノロジートレンドと題して現状と今後の各社のロードマップの確認等に関する記事があった。

http://pcweb.mycom.co.jp/special/2003/trendsummer/

やはり CPU では Intel の Prescott への移行の際の熱問題(TDP が 100w を超えるためマザーボードの設計変更が必要)が大きいようだ。AMD は Athlon 64 への移行でもたついている?Intel をどうやって引き離せるかが課題か。ちなみに Athlon FX という製品ラインナップも用意しているらしい。

この時期マザーボードの規格が大きく変わる可能性がある。ひとつは転送領域を使い果たしてしまう関係から来る最大メモリ容量の制限。4GB を超えるメモリの搭載が出来ない可能性が強いため、Yellowstone への期待または移行が注目を集めているようだ。でも PS3 で採用されるのが 2005 年だとすれば、今買い換えるのに変に気を使っても仕方が無い。

ただ、グラフィックバスはそろそろ限界が近くなっており、AGP 8x ではなく PCI Express x16 を採用したマザーとグラフィックカードがでてくるらしい。年末には nVidia から対応するカード NV40 がでるのだとすれば、カードインタフェースのことも考えてマザーの買い替えをする必要がでてくる。


仕事ではまったんだけど、何気にファイルに1万件出力しているものを10万件に変更したら落ちた。なんで?と思って調べてみたら Operator new で失敗しているぽい。え!そんなのありえるんだ?と思っていると Stack Overflow のエラーが。でさらに調べていると、

http://www.codeproject.com/atl/newinatl7.asp?print=true

こんな記事が。つまり以前あった T2OLE などの USES_CONVERSION を利用する関数はスタックから変換用のメモリを使用するらしくスタックが足りなくなるらしい・・・。そんなの気づかないって。

そして帰宅後は朝方まで Editor のコーディング。

覚えることばっかり

93CB

早く起きて耳鼻科にと思ったけど昨日の疲れかおきれませんでした。のんびり準備とかしていたらあっという間に時間が。ということで、仙台に向けて出発。

到着してから早速今回の宿へ。

今回は松島での合宿(笑)なので、ちょっと新鮮です。地震の影響や冷夏のせいもあってか、ちょうど空いてていい感じでした。ただ、天気が今ひとつで靄が出ていたので、絶景とは行きませんでしたが。

いろんな技術話したりしているうちにあっという間に夕方に。お風呂に入って自慢の料理をいただきました。しかしこんなに豪華でおいしいのは初めてです。僕はあまり雲丹とか好きではないんですが、新鮮でこれなら食べられるって感じで、贅沢な料理でした。

どれもほとんど残さずに食べれたのは久しぶりです。その後、ワインを飲みながらいろんな話をしたり。思う存分語るっていいですよね。こういう仲間を増やして行きたいなぁと思うことしきり。

そうそうひとつ発見がありました。

僕の ThinkPad ってシンプルで小さいと思っていたんですが、CF が使えるとは知りませんでした(汗)。つうか、その辺最初から使えないと思い込んでいたので。そう考えてみると USB が2つあって、PCMCIA と CF、IEEE 1394 と B5(A5?)ノートとは思えない秀逸なノートです。

これの最新型出す気ありませんか?絶対売れると思うけど>IBM

ThinkPad s40 か?

Diary に戻る