942E - 9434 の日記


942E

う〜ん、Ver II に向けてスケジュールを組んでがんばっているんだけど、あまり守れていない。まあ、仕事があるし仕方が無いんだけど、なんとか守っていく方向で努力しないと。

今月は MSDN の更新と、マシンのリプレースを考えているんだけど、両方を一回にやるお金がないんだよね・・・。

で、なんとか安くならないか調べていたんだけど、法人だと MSDN が3年契約の分割払いっていう手を使えるらしい。でも、キャッシュバックのお金は雑収入。

あのさ、法人しか分割払い(Open License Value)を使えなくて、でもキャッシュバックは雑収入として処理しろ・・・ってのは、個人事業主はおいしくないってことか?


もうすぐ今年も終わってしまうんだけど、また帳簿を締めなくてはいけない時期がやってくる。正直、きちんと付けれて無い部分があるんだが、これのためにまた何日かつぶすことを考えると微妙に悲しいものが・・・。

しかし、健康保険とか県民税とかうまく使われているのかなぁ・・・。

何と無く使われている税金だったら徴収しないでほしいなぁ。そうだ、使った内容を評価して納得のいくものに税金を払うという後納方法はいかがだろうか?

いや、最近汚職とか脱税とか多いしさ。

そんなに納めているわけではないけど

942F

ついに氷点下になってしまいました。ああ、そろそろタイヤ交換しないといけないなぁ・・・。

さ、仕事だ。

それは置いて置いて(いきなりおくなよ)仕事中にお菓子を食べれるのは、この業界の特徴的なことでもありますが(食べれない所もあると思うけど)僕はハイチュウが結構好きで食べているんですが、今日2回連続で途中で飲み込んでしまった。

く、悔しい。あまりに悔しいからもう一回食べたいけどあまり食べ過ぎるとなくなるから・・・というわけでハイチュウを途中で飲み込むと悔しいです。会社で突然「かはっ!」とか言って吐き出すわけにも行かず・・・


今まで Virtual PC とか VM Ware とか、興味はあったけど自宅に導入していなかった。いろんな OS で動くツールを作る際には環境をそろえる必要があるんだけど、いままでは3台のマシンで何とかしていた。しかし、切り替える手間とか費用を考えるとこれ以上、この狭い部屋にマシンを導入するのはさすがに厳しくなってきている(まあ、1台増えるけど)

ということで、MS が Connectix 社の Virtual PC を買収して、MSDN で配布してくれることになってので、次のマシンでは導入しようと思っている。もちろん DB とかは別 PC にないと困るので、Miracle Linux を立ててみるつもり。

ついでに Linux の勉強しとこう

9430

朝、頭が痛くて目がさめる。・・・うう、風邪引いたみたいだ。

おなかが痛いのは我慢できるんだけど、頭痛だけは本当に勘弁して欲しい。しかもこないだ持参している頭痛薬を使ってしまったので、会社に備え付けの薬をいただいてしのぐことに。


そういえば、MS の Update って月次になったんだっけ?なんかなぁ、その都度アップしてくれればいいのに・・・。つか、嫌なら Windows 使わなきゃいいじゃん。早速パッチを当てて、再起動。・・・あれ、なんかランタイムエラーが出るページが多いような気が。Fire Wall のせい?

帰り際、新しい VAIO の記事が。うぉ!かっこいい感じがする。

たしかに割り切りすぎてスタイルに飽きたら使いづらい部分もあるかもしれないけど、最近の VAIO 505 系っていつの間にか安っぽくなってしまってかっこ悪かったからなぁ。

じゃあ買い換えるか?と聞かれると、持ってない人なら買ってもいいと思うけど、とりあえずは今の VAIO で十分かな・・・。

でも、久しぶりに SONY らしいいい製品なのでは?

こだわりすぎの気もする・・・

9431

パソコンのリサイクルについていろいろ記事が書いてあるんだけど、実際のところメーカーものってデザインがよかったりしていいなぁと思うわりに、使い回しが効かなすぎるんだよね。たとえば昨日発表された VAIO だって3年もたてば現役で利用するのには厳しくなるかもしれない。そんなときに、CPU を交換したりできなくて・・・みたいな。

かといって売っても二束三文な気がするし、Yahoo オークションに噛り付いて吊り上げて売る元気もないし。正直ノートをぽんぽん買っても平気な財力が無い限り、メインがノートになることは無いのかも・・・。

しばらくはメインマシンとサブノートの組み合わせで凌いで、パラダイムシフトのときにでも強烈なノートに変えてみようかなぁ。ま、昔 PC98 系のノートが100万近い値段で売られていたことを考えるとずいぶん安くなったものだけれども・・・。


夜は晩酌しながらたまったテレビを見る。
ワンピースの録画がどこまでだったのかもうわからなくなってきている・・・。何個か飛ばしているし。ビデオは本数が増えてくると管理がきびしいのぉ。

HD VIDEO が欲しい

でも買えない・・・

9432

う〜ん、体調が悪いのは続く。なんか風邪が抜けないようなだるさが・・・。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1113/sharp2.htm

SHARP がリアルタイムフォント生成技術「LCフォント生成技術」を発表した。Windows が XP になったときに発表された ClearType とどう違うのか?ていうと詳しく調べていないのでわからないけど、確か ClearType って英語だけだったような・・・。

いずれ、ベクタフォントから任意のピッチの文字を生成する際に、リアルタイムでこの程度の処理が動くようになったっていうのも、Intel を代表とする高速化の競争のおかげなんでしょうね。

でもって実際の端末に表示された文字を見るとずいぶん違いがわかりやすい・・・。Microsoft をはじめとして、ソフトウェアの基礎技術を海外メーカーにことごとく握られた感のある日本ですが、自国の文字とか文化くらい自分たちで守っていかないといけませんね。

そういう意味では、IME は負けたかなぁ・・・。技術的に今の IME って Fixer とか(誰も知らねぇって) ASK Ver 3.0 よりも効率悪いし、あほだと思うんだけどなぁ・・・。

あ、悪貨は良貨を・・・ってやつ?

で、IME 2003 っていいの?

9433

ようやく風邪が治ったなぁなんて思っていたら、今度は奥さんが風邪を引いたらしい。最近寒いからなぁ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1114/kaigai045.htm

毎回濃い特集で面白いんだけど、この人どういう人なんだろうねぇ。

ま、それは置いておいて、やはり今回の購入に関しては、Prescott は見送ってもいいかなと思わせる内容だ。しかし、Prescott の FMB が変更されるって話が出てから半年近くたっているような気がするけど、相変わらず好転させるような話が出てこないところを見ると、i820 以来の失敗をすることになりそうな予感。

特に 478 ピンから 775 ピンへ移るってことは、ソケットが違うわけだから当然いろいろと変更も重なるわけだし。ここのところ自作といっても組み立てるだけで、相性問題とかもずいぶん少なくなってきたように感じるけど、この Prescott は危険な予感。

そういえば、423 ピン Willamette は冴えなかったような。

次だ、次

9434

起きてタイヤ交換開始。

今年はロクに車のメンテができなかったのが悔やまれる。で、ホイルの内側がきたねぇって感じだったけど、軽く拭いたらぴかぴかです。やっぱマグネシウムホイルはこうでなくちゃ。

で、4本交換してタイヤをしまおうと思ったときに、後ろタイヤに釘が刺さっているのを発見。表面はさびているようなので、結構たっていたのかなぁ。なんにせよ事故にならなくて良かった。

・・・が、抜いてみたらそれはもう勢い良く「ぷしゅ〜」って空気がぬけったすよ。パンク。なんかなぁ、2年しか使ってないタイヤだったけど、Potenza PP03 ははずれだったねえ。グリップは最高だけど、うるさくて仕方が無かった。パターンノイズは仕方が無いんだけど、変磨耗してしまって周期的な不快なノイズがするんだよね。

う〜ん、マウンテンバイクのタイヤの音って言えば感じが近いかな。

で、奥さんを仕事へ送ってその足でディーラーに。おいおい、スタッドレスがすごい静かに聞こえるよ。なんか納得いかない感じがするけどタイヤ買い換えようかなぁ。金ないんだけどねぇ。でも REGNO にすべきか、Potenza にすべきか悩むなぁ。


で、ディーラーで6ヶ月点検したんだけど、以前からあったオイルパンのオイルにじみ(漏れ)が進んできたので交換した方がいいとのこと。これが約2万円。でもってたまに 4WS の警告灯がついて効かなくなってたんだけど(エンジン再始動で直る)これはコンピュータの交換だって。価格は10万円・・・。う〜ん、11万キロに迫ったこの車のコンピュータに10万か。買い替えるべきなんだろうけどねぇ・・・。しかし代替となる、いいクーペがないのよ。これがまた。

帰宅して Soul Calibur II をプレイ。

ユンソンでタイムを稼ごうとするけど、なかなかでない。適当に遊んで終了。


夜は Grid の開発をちょびっと。

そうそう、MSDN と OTN が届いていた。OTN は Oracle 10g のベータとか入れてくれるとうれしいんだけど、特に見るべきものはなかった?MSDN は更新だったんだけど、似たような箱がもう一セットというのは複雑。これを省略してもうちょっと安くなったりしないのかな。中身はちょっと変わっていて Server 関係が2003になっていたのと開発環境が .NET 2003 になっていたことくらい。

ま、MSDN で配布されてるんだけどね。

しかしもう一声安くして

Diary に戻る