94AC - 94B2 の日記


94AC

朝から野暮用。

余裕を持っていったほうがいいとのアドバイスを Web で見て午前中一杯見てたんだけど結局4時間コース。新鮮な体験をしたので契約をすることに。でも与信が降りない罠。つか VISA がダメってどういうことよ。

で、待たせていた師匠に会いに出発。ひさしぶりに走ったら足が筋肉痛気味(w

昼食を食べながらいろいろと積もる話なんかしてたらあっという間に夜でした。夕食を食べてそろそろと思ったときに、MMORPG をちょっとみないか?というお誘いが・・・。俺の脳内で見てはいけない、見たら後戻りできないというアラームがなりつづけていたのですが、ついに見てしまいました。

で、Seal Online と LineageII をみたんですけど、Diablo II とかが好きだった自分にとっては Lineage II が気になって仕方がない(w。ゲームの雰囲気とかもかなり気に入ってしまってやりたくて仕方がないっす。途中、ちょっとファイルをダウンロードしたんですが、ここって FTTH なんだね!50MBくらいのファイルが30秒かからずにダウンできて感動。あ〜俺も引っ越したいなぁ。


というわけで脳内を Lineage II で一杯にして帰ってきました。夜駅が閉まっていて反対側へ抜けるのにかなり回り道をしなければならなかったのにげんなり。歩きつかれた一日。帰宅して奥さんとちょっと話したり。あ、ホワイトデーは過ぎたね(汗)ということで明日埋め合わせるっす。

それから先日からしかけておいた DataGone による250MBの HDD の消去なんですが、予定より早く終わってました。明日発送するために梱包したり、いままでのメールを見たりしていたら3時。う〜ん、来週から Mystique の開発を再開できますね。

見てはいけなかったんだよ・・・

94AD

起きたら結構やばい時間であせって出勤。今日は荷物を出すから早く行きたかったのに。工事現場と駐車場で待たされて微妙にいらいら。このいらいらする性格を直さないといけないかも。

郵便局からゆうパックにて HDD を発送。ようやく環境整備は一息ついた・・・って Slot1 のマザーの調達問題が残っていた。これは帰りに買おうかな。あるといいんだけど。

で、帰りに OA に行ってみたけど、見事に PIII のマザーはなし。パソコンファクトリーには、Socket370 の新品はあったけど、いまさら新品で買うにもね・・・。で、ジャンクで AOpen とか Gigabyte の Slot1 があったんだけど(5000円くらい)FSB が 100MHz のほうだった。僕は悪名高い?ApolloPro133A を使っているので、FSB133 ベースのマザーがほしかったんだが、ちょっと難しいかな・・・。


久しぶりの Editor の開発。

BackSpace の挙動でおかしいところがあったので調べていたら、先日の修正のなかの閾値の扱いでちょっと問題があった。これを直したところ、Editor が一気に安定した。以前だとちょっと書いては保存するという情けない状態だったのだが、しばらく文字化けもおかしな挙動もなく日記をかけている。自分で作ったとは思えない(w 感じだ。

あとはちょっとしたバグを修正して一区切りという感じかな。

Editor に不安があってはいけない

94AE

ね、眠い。休もうかなとも思ったんだけど・・・。
最近車の中では結構な暖かさになるんだけど、外はまだ寒い。体調崩さないようにしないと。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/03/16/015.html

あれ、Amiga ってまだ現役なんだっけ?頭の中では8ビットPCとか、ゲームが出始めたころの海外のすごいマシン、くらいの認識だったんだけど。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/03/16/010.html

同じく現在 VIA の傘下にある S3 がもつ S3TC と呼ばれる同社のテクスチャ圧縮技術のライセンスを行うらしい。S3 とかも今は前面に出ることの無い会社だが、Amiga といいソフトウェアの技術は名を変え品を変え残っていくものなんですね。

自分もそういうソフトを作りたいと思いつつ、無為に過ごしている今日この頃。

だめじゃん

94AF

ここのところ睡眠不足だったので、ちょっとつらいなぁと思いつつも出勤。どうも車の調子が悪く、以前のようにデスビ系が逝っているらしい。いよいよ交換かなぁとも思うんだけど、10万ちょいの出費は正直きついものがあるし。

車といえばタイヤもパンクしているんだった。生新しいくぎが深々と刺さっていたので抜いたところ死亡。まあ、変磨耗してノイズもすごかったので買い替えることに不満はないんだけど、金銭的な問題と何を買うべきかで迷うところ。黙って Potenza の RE01 かな。とりあえず、PPS03 はひどいタイヤだった(個人的に)のでもう買うことはないだろう。PPS02 はいいタイヤだったと思うけどね。

いいかげん今の車もくたびれてきていてそろそろ12年になる。いや、車を買ってからは7年ってところか。普通なら買い替えを考えるところだと思うけど、お金がないのとほしい車がないのとで(金に糸目をつけなければあるけど)躊躇している。

今の車(4th Prelude)はいい車だと思うんだけど、設計の古さとか車体のきしみとか結構どうにもならない部分が出てきている点や、電装品関係の老朽化からくるコストが今後どうなっていくかがちょっと心配。去年に引き続き今年もデスビ関係を修理することになると車検とあわせて30万近い出費になる予感が・・・。

そう考えると新車を買ったほうがいいような気もしてくるしねぇ・・・。あと2、3年持ってくれればいいかなと思っている。

なんでクーペの人気がないのさ

94B0

朝早く出勤。

ニュースをチェックしていたら去年買ったマザーボード Gigabyte GA-8KNXP Ultra に後継が出るらしい。型番は GA-8KNXP Ultra 64 ということで 64 Bit PCI が二本ついているのが売りのようだ。その他には目立った変更がなさそうなのと国内30枚限定ということで、ちょっとあせったけど(笑)あまり悔しくないかも。

だって、64 Bit PCI を使う一番の目的が U320 SCSI なので、それがオンボードである限り問題ないからね。さらに追加で U320 とかを使いたい人にはいいのかもしれないけど、PCI の帯域では無理?つか Hense Rapidってなんだっけ・・・。

以前 Main でつかってたマシンのマザー P3V4X(ASUS)が亡くなってしまったんだけど、代替品がなかなか見つからない。同じものを Yahoo オークションで見つけたんだけど、どうしようかな・・・。メモリものろいし世代交代しろってことなのはわかっているんだけど、先立つものがないんだよね。

春は国民年金とか自動車税とかいろいろ出費が重なるんだよなぁ。

ちょっとお金ないんだよね。

94B1

なかなか暖かくならないなぁ、特に朝晩は0度近くに冷え込むのがつらい・・・。オークションどうかなと思ってちょっと見てみたら P3V4X が2点出品されていた。面倒だからこっちで済ませてしまおうかな。

じゃんぱらでみたら5000円近くするので、そのくらいだすなら P4 にしてしまおうかな?なんて思う今日この頃だけど、ヤフオクで2000円前後で手に入るならそれでもいいかなぁ。って3000円じゃトレードオフにならない気がするけど・・・。

本当は Slot1 脱出計画(大げさな・・・)も考えているんだけど、3万前後の出費が必須なんでちょっと躊躇してます。マザーとメモリと CPU か・・・。でも速いんだよねぇ。悩む。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0319/cebit03.htm

似たような記事がいくつか出ているけど、クロックが 200MHz あがりましたよという話。しかし大事なのはそっちよりむしろ Windows XP SP2 によってサポートされるウィルス保護機能に対応しているという話。

Intel のチップでは同機能が LaGrande Technology としてクローズアップされていたけど、AMD 側では特に名称はないようだ。いずれにしろセキュリティに対するハード面からのサポートを得ることでより強固な OS になるのであれば歓迎すべき流れだろう。

そうそう、先日 Slot1 の PIII の BIOS CONFIG 画面で見たんだけど、PIII に内蔵されたプロセッサIDって結局は似たようなことを目指していたと思うんだけど、個人情報が流出するということでご破算になったと記憶している。同じことをするにしても技術だけでなく、使う人間の心情にも留意しないといけないということだろう。

 

ひとりよがりはダメ

94B2

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0320/cebit06.htm

話題の中心は ATi の RV380 かもしれないけど、とりあえず NVIDIA を買う予定なのでNV40 について触れておくと、NVIDIA では基本的に NVx0 というコアが世代の変化を表しているので、40 は今までの GeForceFX シリーズと基本的な設計が異なるまったく新しいコアということになる。

たとえば、NV35 とかはマイナーチェンジ版、NV38/36(5950/5700) とかになると派生品って感じだろう。次回買うのは NV40 と思っていたから、そろそろ購入準備をしておこうと思っている。モニタの寿命も来ているし、なにより BNC ケーブルに対応したカードがめっきりなくなってしまったから残念だ。

NV40 をいろんな情報を元に推測すると、8ピクセル/クロックの出力、16バーチャルパイプラインShader は 2.0+ で AGP8x と PCI Express はブリッジチップで切り替えるということだ。つまり両方のラインナップが想定されており、Shader とかも変わらないことから根本的な大きな変更があるわけではなさそうだ。

一方パイプラインを増やすことで実装するチップの量が増えるわけだけど、それにはプロセスルールのシュリンクで対応する。0.13 ミクロンから 0.11 ミクロンに移行することでダイサイズを稼ぐつもりのようだが、リーク電流対策がどうなるのか、発熱は抑えられるのかが興味深い。

正直 5950 Ultra を購入しようと思ったときに、2スロット使うことと放熱の多さとファンの騒音を考慮してやめた経過がある。ただ、もう一点考慮しなくてはならないことはこの手の数万円するカードをぽんぽん買えない場合は、3年程度は使う前提で考えなくてはならないことだ。

つまり、近々リリースされる可能性のある Longhorn がどの程度のスペックを最終的に求めてくるかということだ。どうも関連プロジェクト(Yukon、Whidbey)が遅れていることから、Longhorn のリリースに何らかの影響を与える可能性がある。また、間にひとつくらい別の OS リリースをはさむかもしれないし、Tier1 でどのくらいのスペックを要求するかを決定したわけでもないからだ。

個人的にはそろそろ購入してもいい時期だと思っているけど(ちなみにメインマシンは GeForce256 DDR)

さすがに古いだろう・・・

Diary に戻る