94B3 - 94B9 の日記


94B3

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0321/cebit08.htm

ドイツ、ハノーバーで行われている CeBIT では、PCI Express に対応したマザーボードとビデオカードが発表されていた。個人的にはどこまで PCI Express によってグラフィックの速度の違いが体感できるのか?ということに興味がある。

まだ持っていない人が購入するのはかまわないけど、今もっている場合はもうちょっと待ったほうがいいのかなと思っている。なぜなら NVIDIA などは PCI Express 用のために新しいエンジンを作成したわけではなく、既存の AGP 用のエンジンを持つカードを PCI Express に対応させただけということになるからだ。

いろんな話を聞いていると GDDR3 によって速度は変わらないけど、消費電力が下がるという話もあるみたいなので、膨大に熱を吐くという問題が解決されたらメインマシンに導入するかもしれない。といっても AGP しかないので、AGP 用で熱が少ないやつを選択するかな。消費者がどのくらいのペースで PCI Express に移行するかによって、市場に出てくるカードも変わってくると思うんだけど、しばらくは両方出たりしてくれるとうれしいなぁ。


今日は F1 GP(マレーシア)があったので見る。最初と最後だけにしようかなと思ったんだけど、バニスとかアロンソとか琢磨とかがデッドヒートしていてついつい見てしまった。琢磨はすごく残念だったね、次に期待ということで。

一方2戦連続ポール To Win のシューマッハは安定している感じ。マシンに不安要素がないということがここまで強い原因なのかな?精神的にも相当タフだなぁと思う。一方去年2位だったライコネンは、前回に引き続きエンジントラブル?っぽい。なんかちょっと八つ当たりっぽいところがあったりしてクールだと思ってたけど、若いなぁと思ったり。

今年の鈴鹿とか行きたいかもね。って、チケット9000円かと思ったらほかにも買うのか・・・。

移動と宿泊含めると結構かかるな・・・

94B4

うーん、夜更かしした後は朝がつらい。この朝のつらさを経験してしまうと、もっと早く寝ようと後悔するんだけどついつい繰り返してしまうんだよな。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0322/tawada13.htm

ネタがないので 3.4 を題材にしてみよう。しかし恐ろしいなぁと思うのは、PIII のころでは30W程度の消費電力だったのが徐々に増え続け、今では100W を平気で超えるようになったため、つい先日ひどすぎると思った P4 3.4 GHz(Northwood)の 89W という数値が普通のものに思えてくるから不思議だ。

この3つの CPU、以前であれば2次キャッシュの差は結構効いてくるはずなんだけど、ベンチマークには目立った差異が無いところをみると、長いパイプラインのアーキテクチャの場合チューニングの差はクロック数に顕著に比例するようになっていて、あまりキャッシュの影響は受けないって感じなのだろうか?とも思ってしまった。

それからよく忘れられていることなんだけど、CPU は高速なものを選ぶくせに、マザーやメモリには気を使わない人が多い。もちろん差がわかりにくいのも事実だが、3流品になるとちょっとキャッシュの少ないチップを使っていたり、同等品の低機能版が使われていたりなど、小さなしかし無視できないパフォーマンスの低下がある製品がある。

下手をすると BIOS のできがいいマザーならこのくらいの CPU の差を帳消しにしてしまうだろう。今年の夏の熱対策を含め、もっと気をつけることがあると思うのだけど、何でこの記事では最後に Prescott を進めているのかわからない。

Prescott というだけで、性能はたいしたことが無く、熱消費電力は大きく、しかも次の Prescott からはソケットが変わるというのになぜ他人に薦められるのだろうか。コストパフォーマンスに優れるというよりは、この価格でないと誰も買わないというのが正しい評価のような気がするが・・・。

Intel がスポンサー?

94B5

結局寝不足のまま、朝方には切り替えられず。髭も剃らずに出社。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0323/benq.htm

いや、ベンキューって会社の商品に興味があるのではなく、液晶の応答速度もついに 12ms になったんだなぁと思って記事を取り上げた。

いわゆるフレームゲーム(FPS)では60 FPS 出ればまあスムーズに問題なくプレイできることから、1s = 1000 ms なので、1000 / 60 = 16.67 となり最低でも 16ms 出るモニタが欲しいと思っていたからだ。あとは UXGA が表示できる10万円台の 20インチ以上の液晶モニタが出てくるのを待つだけだ。

予定では今年か来年に購入予定なので、購入したらレポートしたいと思う。そうそう、先日ビデオカードを購入したときに気づいたんだけど、NVIDIA のカードって標準で NVIEW っていうマルチディスプレイをサポートするようになったんだよね。

でもこれってゲームしながら通常のウィンドウが見えるわけではないんだよね?ゲームしながら Web 見たいときに切り替えるのが面倒なことが多いんだけど、そういうのに対応した製品は無いのかな?素直に二台立ち上げるしかないの?

今のモニタも修理して使う予定

94B6

さて、今日から朝方に切り替えることに成功した。

せっかく朝早くおきて予定通りに3時間ほど有意義な時間をすごしたはずなのに、妙に長い工事待ちと駐車場の入庫待ちで思った時間に間に合わなかった。なんか微妙に鬱。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0324/kaigai077.htm

Intel の 2006 年のロードマップについて。

2年も先のことが実際のプロジェクトとして動いているのはすばらしいと思うのだが、その前に解決しなければならないことも山積していると思われる。まあ、そのときまでに解決していればいいのかもしれないけど。

注目すべきは以前からマルチ CPU 化を行うというアナウンスはいいとして、それにさらに HT が適用されるということだ。つまり実質4つの仮想CPUに見えるということになる。そういう意味では、ソフトウェア的にマルチスレッド化する、あるいはハイパースレッドに対応したコードを書く(といっても今すぐ僕は思いつかないが)意義があるのかもしれない。

後ろにずれそうだけどね

94B7

DirectX に引き続き、Microsoft が新しいゲーム開発環境を提供するらしい。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0325/kaigai078.htm

次世代 XBox 用の環境らしいんだが、どうなんだろう。以前ちょっと DirectX をやったんだけど、ぜんぜん使いこなせなかった(3D の勉強不足)ため放置してあったけど、機会があったらまたやってみたいなぁと思う今日この頃。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/03/25/014.html

ま、出てくるだろうな予測できていたので別段驚くほどのことではないんだけど、起きちゃいましたね。つか、今の現状だと完全に防ぐほど大事な個人情報ってどのくらいあってどこが実践できているんだろうか。以前、イギリスの情報系の規格で、守秘義務みたいなのを守らせるのがあったと記憶しているんだけど、なんか家族とかそういう方面にまでもれないようにするのって相当大変だと思うんだけど。

「今日仕事でさ〜」とかついつい家族に話してしまうことはよくあることだと思う。日記に書く人も多いかもしれない。まあ、業務系の内容の場合相手も内容がわからないことが多いので「濁した」状態で会話しても問題ないけど、人事の話とかもしかすると話してはいけないような内容が無いとも限らない。

いずれにしろ個人個人がもっと自分の情報の扱い方に注意することと、セキュリティに関する知識を増やす必要があると思う。正直お昼に食べているレストランのポイントがたまったときに、裏に住所や電話番号を書く必要を感じないんだけど・・・。

これからはキチンと情報を管理していますと明記する必要が出てくるだろうし、そうでない場合拒否するというのが当たり前の風潮になって行きそう。といっても管理の都合デジタルデータにしないと不便だし、デジタルになっている以上、流出してしまえば一回に大量に流れるのは仕方ないことなんだろうけど・・・。

朝早く起きているせいか、11時過ぎたころに猛烈に眠くなって寝ることに。

眠くなって寝るのはいいことだ

94B8

ここのところなんとか5時起きを続けている。まあ、朝型の生活に移行しようということなんだけど。あとは時間を有効に使うようにすることかな・・・。

というか、昨日からなんだけどのどが痛くて仕方がない。風邪をひいたんだろうか、薬を飲んだけどよくならず・・・。せっかくの週末なのになぁ。

今日はなんだか春らしいいい陽気でした。こりゃもう雪は降らないでしょう。タイヤ買わないといけないなぁ、ということで今年は Potenza RE01 にする予定です。つか数が出ている分、S02、S03 より安いのかよ。


http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040326/nvidia.htm

最近 ATi におされ気味になっている印象のある NVIDIA だけれども次世代 GPU NV40 では、プログラマブルシェーダ 3.0 によって巻き返しを図るようだ。

具体的にプログラマブルシェーダ 3.0 がどのくらいすごいかという点については、以前からあるバンプマッピングなどによる擬似的な3D表現ではなく、実際にテクスチャの法線ベクトル情報などをシェーダが利用することができるということのようだ。

つまりピクセルシェーダだけでなく、バーテックスシェーダも法線ベクトルを埋め込んだテクスチャを利用することで、よりリアルなレンダリングができるということのようだ(形状的に実際に凹凸がある)また、虹や血液の効果などがリアルかつ低負荷で追加できるのであれば、3Dゲームのようなよりリアリティを要求される分野では歓迎されるだろう。

プログラムする人は大変だ

94B9

朝型の生活パターンはようやく定着してきたみたいだ。休日も早く起きることで時間を有効に使いたいとの思っている。

奥さんは仕事が山場らしく今日も出勤。その後いろいろとやっていたら突然昼過ぎに客が。誰だろうと思ったら同じアパートの住人で、車にドアをぶつけたとのこと。ま、毎度(2回目)正直に報告してくれるのはいいけど、今回の件ってその人の知人がそこに止めたことで起こった問題。

契約している人以外は入れないで欲しいんですけど・・・。客用の駐車スペースもあるし。

まあ、へこんでいないようだしベルノに問い合わせたら磨いて落ちる程度なら無料でできるとのことなので、月曜にでも行って見てもらおう。弁償するほどでないにしても、いちいち会社を早くあがって店に足を運ばなくてはならない手間とかも考えてほしいものだ・・・。

ついでにエンジンのシール交換とドアのノブの調子が悪いのと、デスビがダメなのを(つか、ずいぶん調子悪いな)見てもらおうっと。


夕食買って帰宅していろいろと。なんか朝早いといろいろいいことは多いと思うけど、11時には寝ないといけないのでいつもの感覚でいろいろやっているとすぐ寝ないといけない。

早く感覚が慣れてくれればいいなぁ。

つか軽自動車だろうに・・・

Diary に戻る