94CF - 94D5 の日記


94CF

起きたら9時過ぎてた。昨日走りこみすぎたかな(笑)

で、野暮用をこなして帰宅、そのまま髪を切りに。正直、髪は切りたいけど時間がもったいない気がしてついつい行かずにいてしまうんだよね。店長さんと Lineage II とかの話で盛り上がったり。いや、店長さんは PC 持ってないんだけど、MMORPG の話したらやりたいって言ってました。


帰宅して奥さんが出かけるというので、チャンス到来!

ま、当然のようにゲームやったんですが、接近戦用の武器を売ってしまって、近接で役に立たなくなってしまったのでソロでクエストとか、お金ためとか。次の武器を買える位たまったんだけど、誰も買ってくれない・・・。

こう書くと週末遊んでばかりなようですが(いや、実際そうだけど)ちゃんと環境を整えたりしてました。VB6 の環境が現在無くて(マザー死んだので) Mystique を出せていないという状況に終止符を打つべく、Virtual PC 2004 を入れました。

インストールは割とすんなりできました。VM Ware と違って初期状態で結構 HDD の容量があるみたいですね。2GB って書いてあったから足りなかったら仮想ディスクを追加しようかと思っていたら、16GB まで拡張できるみたいだし。

ということで、OS は Windows 2000、VS6 をインストールして、SP4 とか SP6 とか Windows Update を当てながらゲームしてました。最初うっかりゲスト OS を最大化してしまって戻そうともがいていたら、キーが 右 ALT + Enter になっている。ふっ、そんなキーはレジストリで無効にしているので戻せない罠。

基点になるキーを変更できるようなので右 Ctrl に変更することで解決・・・したのかな?ま、とりあえず、上記のものは無事インストールされたので来週までには何とかリリースします。

触ってみた感じ、USB ドライブが使えなかったのは痛かったけど(DVD が使えない)体感はずいぶんいい感じでした。VM Ware よりはこっちのほうが好きかな・・・。あと、Windows 2000 のログインが基点キー + Delete なのに一生懸命 Ctrl+Alt+Delete していたのは内緒。

ということで、P4 マザーを買う準備は(違)着実に整っております。

Virtual PC 2004 お勧め!

94D0

昨日1時ごろに寝たというのに5時起きで。いろいろやっているうちにあっという間に出勤時間。でもゴミも出せたし、朝食も取ったし遅刻しないし、ま、ベストでしょう。つか、今日はちょっと肌寒い曇り空です。

代車のガソリンが無くなってきたので、こりゃ明日返す前に給油だなと思ったら給油口の開閉レバーがありません。どこにあるんだろうと、会社について Web でみたら手動で開閉するのだとか。なんか微妙。


定時後ディーラーにいく途中にガソリンを入れたわけだけど、案の定スタンドの店員の方がなれているようで、給油口をあけてくれとも言わず普通に給油作業が始まったとさ。で、ディーラーにいったんだけど、デスビの調子が悪い件は再現できないからとりあえずこの部品を替えてみたとのこと。

あの〜、再現できないからって部品をとりあえず替えてみて、しかも直ったかどうかわからないうちに請求するっていう仕事の流れはやめてもらえませんかね?ということで、今回はまだ支払いはしておらず、再現させて修理し終わったあとにまとめることに。

また、クランクシャフト周りのオイルシールのあたりからのオイル漏れが確認できたらしく部品900円のオイルシールを交換するために、ギアをはずしたりなんだりで4万近い工賃が。うーん、だったらクラッチを交換してしまうのも手かなぁ。ってことで、デスビも交換してしまうと20万近い出費。デスビに関してはリビルド品ってのがあるので価格を抑えられるらしいが。

とりあえず、現象が出なくなっていればいいなぁと思いつつ、車を受け取り奥さんを迎えに。BS500i 思ったより違和感がないですが、ロードノイズはそんなに少ないわけではないって感じです。つか、迎えに行く途中で現象が再現したんですけど(泣)。

どんなテストをやっているんだろうか?。

だめじゃん・・・

94D1

朝5時起きで、いろいろと。なんかやりかけの仕事がたまっているのでそれを処理したり。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0419/gf6.htm

昨日の記事だけど GeForce 6800 のパフォーマンスは結構いいらしい。ベンチで2倍出てるってことは最適化した場合もっと性能が出る可能性があるし。ただ、そういうチューニングをゲームメーカがどこまでやるか?にも依存すると思うけど。

ディーラーに現象が再現したことを伝える。・・・こりゃ今月中にもう一回入院かな。

夜は奥さんを迎えに行ったわけだけど、外に出た瞬間肌寒いのとすごい風が。雨も混じってきて天気がよくないなぁ。桜は大丈夫かな?

帰宅してご飯食べてちょっとゲームやって(町から町へ移動)寝ました。なんか疲れがたまっているっぽい。

進展が無い日もあるさ

94D2

6時ごろ、遅めにかけた目覚ましで起きようと思ったけど結局起きれず、起きたら9時でした。つうわけで、遅刻しないように頑張って出勤。今日はいい天気ですね(なんか読みにくいなこの文)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0421/kaigai085.htm

うーん、GeForce 6800 は Pentium4 より大きなダイサイズなわけか。で、電源も2系統用意されている(たしか片方しか使ってないはず)し、500W クラスの電源を要求してるってことで、見送りの可能性も強いですね。

消費電力が Prescott 級と想定されるってことは、いままで僕がこの日記でなんども言っているポリシーに反してしまうし。ただ、先日も触れたとおり2倍近いパフォーマンスが出るという謳い文句は嘘ではないようだから、そこに惹かれるのは確かなんだけど、本当にアプリのネックが GPU なのか?という問題もあるしね。

たとえば、僕は今貧弱な環境で LineageII という MMORPG をプレイしている。もともとテスト環境マシンだったやつをゲーム専用にしただけあって、

・Pentium III (Socket 370、800 MHz)
 ・SDRAM 133MHz 512 MB
 ・GeForce 5700 128MB

という環境だったりするわけだけど、ゲーム中ネックになっているのはメインメモリのほうだ。みんなの環境を統合するとメモリが 1GB を超えたあたりから混みあった街中でも安定するらしい?。また、師匠のノートPC(Pentium M 1.7GHz)と比較してわかったことは、ゲームの起動までの時間がぜんぜん違うということ。

まあ、メモリも 133MHz の SDRAM と PC2700 の DDR SDRAM だし、容量も 512MB に対して 1GB なわけだから両方がかかわっていると思われるだけに、この問題に GPU がかかわる比率は低い気がしている。

つまり、128MB もの GPU メモリはほとんどテクスチャとかそういう情報に使われているわけで、メインメモリと GPU メモリとのやり取り、データの展開といった CPU に依存した部分がネックになっている場合が多いかも・・・ということだ。

一応近いうちに P4 と 1GB メモリを入手して比較してみるつもりだけど、500W 級の電源と Prescott 級の廃熱とに見合うほどのトレードオフがあるかというと微妙なところだ。また、P4 以上のダイサイズってことは一枚のウェハから取得できる量も限られるので、ダイレクトに価格に反映されてくる。

GeForce 6800 クラスの性能を前提にしたゲームを作る(最適化する)ことは難しいと思うので、NV45 または消費電力の落ちるあたりをまってもいいかもしれない

Spectra 7400 DDR 以来か

94D3

朝5時ごろ起きると、直後に妙に大きな音の雷?が。思わず何か墜落したのかと思いました。奥さんが研修に行くとのことなので、早く出社。今日は肌寒い雨交じりの天気です。

ディーラーから連絡があって、結局デスビの交換をすることに。金額は思ったよりも高くなく、新品一式工賃込みで4万前後でできるらしいです。さっさと交換しておけばよかったか。


夜は Mystique 用の Windows Installer 関係を直してました。

この辺もう少し深くつっこんで Office バリのきちんとしたインストーラを作りたいんだけど、いい本とかないすかねぇ。Orca しか残ってないんでしょうか?(絶対 MS 社内にはいいツールがあると思うんだけど)

で、ふと Virtual PC 内で作成したファイルを USB メモリにコピーしてみたんですが、「遅延書き込みに失敗」とかいうエラーが出るんですよ。ぐはっ、またトラブルかと思っていろいろ調べてみたら、単純に USB メモリ内の空き容量が足りなかった模様。

つかさ、NTFS の圧縮を有効にしているからなのか、Virtual PC の問題なのかはわからないけど、遅延書き込みエラーは無いだろうと思った今日この頃。

番号から意味が引けないエラーはどうかな・・・

94D4

朝は起きれなかった。普通におきて出勤。なんか肌寒いです(最近こればっかり)。

電池を充電するのを忘れていたため、会社でコンセントを拝借。しかし、新しい電池ってなんで少ししか持たないんでしょうね(最初)せめて1週間は持ってほしいんですが、MS のサイトとか見ると6ヶ月とか書いてある・・・。充電池はこういう消費出力が少ないけど、ず〜っと続くタイプの用途に向いてないんでしょうか?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0423/tawada15.htm

うーん、消費電力が大きいといったうわさの割に怪しい 300W 電源でも動いてしまったとは・・・。まあ、僕は一般に普及していないといわれる TOPOWER の 520W 電源なんかを使っているユーザーだったりするわけだけど、これなら買ってしまってもいいかなぁ。GeForce が初めて出たときの衝撃に近いくらいベンチのスコアが抜き出ているのがわかる。

3年以上のスパンで考えるとグラフィックカードに7万程度払っても元が取れそうな気がするし、結構 3D のゲームもやるし。このくらいの性能であれば、Longhorn でも大丈夫な気がするからだ。なんなら Virtual PC に入れてみようかな(Longhorn)

ということで、お金に余裕ができたら買ってしまうかもしれない>GeForce 6800 Ultra。1600*1200 でフルレートなら最高ですよ、はい。で、騒音は気になるところだけど、スチールケースを使っているので半分以下のノイズになるはず。あとは ELSA あたりがいいカードを出してくれるのを待ちたいと思います。

まあ、LineageII の課金が始まるころに導入が一番理想的かなぁ・・・。え、開発?もちろんしますってば。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;827410

で、結論。充電池は Wireless 機器を動かすには起電力不足かも。電池みたら 1.2V って書いてあったしね。もっと起電力の高いやつか、すなおにアルカリ電池を使いましょう(しょぼ〜ん)

普通の乾電池って環境に悪そうだから・・・

94D5

え〜っと、悲しいことがあったので Lineage II やめ。アカウント消して中止。

不本意だが

Diary に戻る