9546 - 954C の日記


9546

昼頃起きた。

しかし何が悲しくて明日から仕事に行かなくてはならないのだろうか。なんか、休んだ気がしないよね。もう会社に行かないと落ち着かないってくらい休ませてほしい。いや、それは社会復帰が難しそうだ・・・。

F1 琢磨、バトンでセカンドローってことで、思ったより移籍問題が影響していないようでなにより。琢磨は久しぶりの三番グリッドな訳だけど、後ろのアロンソをうまく押さえて、シューマッハとバトルして欲しいね。

しかし今年の BS は随分いいタイヤを開発しているみたいだね。ここハンガローリンクでもミシュランが有利とか言われてたのに、温度が上がらないせいもあってか奮わず。マクラーレンが下のほうに下がってしまったんだけど、ライコネンにも頑張って欲しいし。雨の予報も出ているようで、混戦が期待されております。

ライコネンといえば、この間メルセデスの宣伝かなにかで、ライコネンが出ていました。一緒に出ていた女性は誰なんだろう

http://www.mercedes-benz.co.jp/magazine/gallery/index.html

ライコネンらしいほとんどしゃべらない、いい感じの CM ですが、最後の 「Typical Race Driver!」っていう女性の文句が笑える。つか、こういうドライブしたら怒られそうだけどなぁ。どうやらとなりの人は奥さんではないみたいだけど。


夕方壊れた掃除機の代替品を買いに行くついでに、母親に渡す LAN 関係の部品と自分の環境の補完をしようと思って母親に電話しながら掃除機のスイッチを入れてみると、漫画のように動き出すではないか。

いままで、何回もスイッチ入れてもうんともすんとも言わなかったのに(つか、すんって何?)速攻で掃除をはじめたのは言うまでもありません。あとは親子3人で食事して買い物して。にわか雨が降ったのですが、虹が二重になってました。とりあえず、携帯のカメラで撮ってみた。

ついでに車の消臭・抗菌作用があるというマイナスイオン・オゾン発生器を買ってつけてみたり。

買わずに済んだ

9547

世の中はお盆真っ最中のような・・・。ガラガラの道路を会社にむかいながら、みんなオリンピックでも見てるのかなぁ・・・とか思ったり。

仕事では移行中の作業で、既存のコードは欠陥があるように見えるのに動きとしては期待通り、しかしそこを修正したりリファクタリングした後のコードは、期待通りに動かないという問題に直面・・・。一応なんとなくうまく動いているように見えるのだが、以前はどうしてうまく動いていたんだろう・・・。

ところで、GRADIUS もいいけど、NAMCO のニーナのゲームとか、なんか毛色の変わったやつをプレイしたいなぁと思っていたのに、なかなか出た雰囲気がないので公式 HP に行ったら、ニーナよりエースコンバットの方が早く出てきそうな雰囲気。

なんかゲームやりたい

9548

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/08/17/100.html

Maxtor が時期 HDD、DiamondMax Plus10 を発表した。特筆すべきは SATAII への拡張でこれによって SCSI ドライブのようなコマンドキューイングなどが行われ、より高い性能が発揮されることが期待される。

MaxLine III とともに 16MB の内部キャッシュを採用した大容量モデルには興味があるので今回のドライブがダメなら買い換えようかなぁ・・・。ってマザーだよね、きっと。

http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=842242

Microsoft の XP SP2 で適用されるファイアウォールとそれに伴い自分でポートをあける必要があるリスト。まあ、勝手に OS とかに穴あけられるよりはいいと思うけど?問題はどのくらい直感的なインタフェースになっているか?とかきちんと日本語でサポートしているか?とかかな。

そういえば、先日 Nifty がスパムメール対策を行うと発表していましたが、目に見えて効果が出ている感じです。ほとんどあの手の海外からのメールがなくなりました。

いやあ、うれしいようなさびしいような(w

海外に送っても英語が読めない可能性を考えないのか?

9549

そういえば、モトローラの社長に元 SUN COO のザンダー氏がついて急激に建て直しを進めているとか。もちろん前 CEO がリストラやさまざまな下地を作っていたらしいのですが、ビジョンが不鮮明だったり、縦割り組織だったりと、その機能を思うように発揮できていなかったようです。

CEO が変わってから一気に直接会談を進め組織内の連携を強化するよう伝えたとか。この伝え方が面白くて「連携しないとぶっ殺すぞ」という趣旨の発言をしたとか。

http://www.businessweek.com/magazine/content/04_31/b3894125_mz063.htm

組織内連携を重視した給与制度や人事、そしてザンダー氏によって新たなモトローラのビジョンとして打ち立てられた「シームレス・モビリティ」を旗印にした新モトローラは市場からも評価されているようです。

ま、いずれにしろ元から技術力や基礎開発力がある会社だと思うので、頑張って欲しいですね。日産のゴーン氏の件といいトップが意識改革や動機付けを行う影響の大きさを改めて感じた次第です。

日本の伸び悩む会社の社長さんもこういう明確なビジョンを打ち出して社員に方向性を示して欲しいですね。


なんか、仕事終わって帰宅してご飯食べたら猛烈に眠くって・・・。ちょっと布団で横になってたら眠ってたり。寝る前に風呂に入らないとと思って入ったら目が冴えて寝れなかったり。

なんかね、体調がいまいちなのかな?

寒くなったからかな・・・

954A

朝早く起きて出社。

マウスの電池が切れたんで交換。やっぱ、あまりもちがいいとはいえない気がする。


夜は先日買ったやねうらお氏の解析本を読みました。

厚さの割にはあっという間に読めて、まあいい本だと思います。ただ、結局クラック対策は自分で考える必要があるので、ある意味クラックしたいだけの人が増えなければいいなぁと思うのですが。

で、読んだ感想としては、本当にあのツールすごいなぁという感じ。もちろんそういうデバッグを容易にするための環境を用意している Windows の設計に先見性があったのだともおもうのですが、面白いです。昔の X68 でアセンブリで書いている時を思い出しました。

ただ、やっぱ個人的には 68 のアーキテクチャの方が直行性があるし美しいと思うんですがね。そもそも x86 レジスタが少なすぎる気がするし、レジスタへのアクセスのサイズ指定が別命令で行われるのに軽く違和感を覚えた。

たとえば、EAX,、AX でそれぞれ A レジスタの32bit、16bit アクセスに該当するわけですが、これが 68系だと d[n].l と d[n].w(n はレジスタ番号で0〜7)という感じで最後にサイズ指定が入ります。ニーモニック的にも意味的にもこっちの方が僕は好きなんですけどね。あと、エンディアンが逆なのも結構つらい。

本の後半は読んでるだけじゃなくて実際に触ってみないとわからない部分があった感じですが、実行形式のまま圧縮っていうのは68の頃からあったなぁ。っていうか基礎的な技術は余り進歩してないってことなんですかね。

アセンブリ言語って機械語一対一で対応しているからコンピュータの理解にはすごくいいと思う。どこからが OS が提供している機能でどこまでは CPU だけでも実現できる機能なのかってことを理解するのも勉強になるし。

いきなり最新のプロセッサやろうとするとくじける可能性もありますが、CASL とか簡単なのがありますし、一度やってみると何かが自分の中で変わる可能性あり。

おすすめ>アセンブラ

954B

朝から花火が上がっているような音がしていると思ったら、あまりの強風で物干し竿がゆれて打ち付けられる音でした。びっくり。

昨日からかな?会社のビルで u-20 プログラムコンテストみたいなのをやっているんだけどこれはどんなもんなんでしょうね?俺も16進なら u-20 なんだが。

どんなことをやっているか発表会みたいなのってなかったのかなぁ。他の人がどんなことをやっているかちょっと気になったり。最近若くて才能のある(または努力してる)人が多くて結構いろいろなところで、すごい人をみます。

どんな頭してるのか想像できませんが、一緒に仕事とかしてビリビリと刺激されたいところです。

http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/08/18/0257220

アルゴリズムでいうと MD5 というハッシュアルゴリズムが衝突してしまうということで、これを基盤にしているアルゴリズムの脆弱性が問題になっているようだ。

頑張れ>俺

954C

朝から野暮用。危なく遅刻するかと思った。

なんかテレビがオリンピックばっかりでつまらないんだけど、男子100mは見てしまった。しかしすげー筋肉だよね。でもって1/100の差とかでも随分距離が離れているように感じました。F1 もきっとそうなんだよなぁ。鈴鹿じゃないどっかを見に行きたいと思っている。

夕方から地域の夏祭りとかで、カラオケの音が鳴り響く田舎町。それはいいんだけど、チケットと交換で手に入れたらしいビールを飲みながら帰り、人のアパートの花壇に空き缶を捨てる阿呆をどうにかして下さい。

こういうモラルの低いやつはどうにかしてほしいなぁ。やっぱ捨てる現場を写真でとって実名プロファイル入りでどっかに公開して追い込むのがいいでしょうか?


追い込むで思い出した(笑)

先日ベルノに車を修理で預けた日の帰り、夕方で大分逆光だったと思うんですが、交差点で横断歩道を渡っている自転車の女子高生をどっかの会社のライトバンが轢きました。

まあ、女子高生はちょっと車の下に入った程度で怪我は無かったように見えましたが、運転していた男はちょっとドアを開けてなにかしゃべったあと、走り去りました。女子高生はむっとした表情をしただけで、また走っていったのだけど。

やっぱさ、誰でも免許取れる世の中はおかしいと思うよ。それと能力とか技能が平等じゃないのに平等に扱おうとする世の中とかね。それで誰か死んだり重大な事故になるまで問題視しない。

どっかの原発じゃないけど、そういう日常の手抜きの犠牲に自分がなるのはごめんこうむりたいですね。無くなった人は気の毒だけど。

なんだかね

Diary に戻る