965E - 9664 の日記


965E

うわ、起きたら3時だったw

なにやってんだかなぁ、ということでお笑い見ながら御飯食べて、食器洗って、掃除機掛けて珈琲飲みながら Web の更新。


Mystique の開発だが、よーやく、よーやく SQL の整形機能を実装した。ずっと ToDo リストにあがってて早く実装しなきゃと思っていたんだけども。ところが、PL/SQL の整形はちょっと気合が必要そうだ。PL/SQL ブロックの扱いが結構難しいと思う今日この頃。

一方でずっと悩んでいたツールバーの描画の方は、ようやく安定したように見える。まだ、例外的な操作での問題は残っているんだが、とりあえずこの路線で進むことは確定。あとは細かなバグとかかな。しかし、Office 系のインタフェースには執念のようなものを感じるなぁ。

できれば、みんながその成果を共有できるようにして欲しいんだけど。

時間かかったな

965F

で、昨日は伝統のモナコグランプリだったわけですが、フェラーリの復活にはまだまだ時間がかかりそうでしたね。たしかにファステストラップを刻んだりはしたようだけど、途中で不運な事故に巻き込まれたりして、優勝争いには絡めませんでした。

一方で応援してたライコネンが2戦連続ポールToウィンですばらしい勝利を飾りました。まあ、熱い戦いをしていたのはトゥルーリとウィリアムズの二人だったと思うけども。そろそろ若手の時代を予想させる今年のグランプリだけど、シューマッハがどこまで優勝に絡めるかが見所かな。

いっぽう終盤テレビではぜんぜんわからなかったのだけど、8位まで追い上げていたシューマッハが7位になって戻ってくるシーンが。どこでバリチェロを抜いたのかわからなかったけど、波乱を呼んでいるようですね。その執念は相変わらずすごいと思うんだけど。

ライコネンファンですw

9660

C Magazine を読んでいて RSA チャレンジをいまさら知るw

ふと、アルゴリズムが思いついて、これでいけるんじゃ?と思って実装してみる。が、C++ 用の多倍長整数ライブラリが見つからない・・・。ってやっとのことで NTL ってライブラリを見つけたので、これを使うことに。

で、キーになる二つの数を見つけ出すまでにかかる時間は1秒くらい。ほんとに一瞬。最初深さ優先検索でやってみたけど、無効な枝を刈る作業を実装するのが面倒・・・。で、幅優先にしてみたら6桁目まで計算するだけで3時間くらいかかっていた。これが速いのか遅いのかはわからないけど、後半 multimap の検索と照合にかなりの時間を使っている気がした。

つか、素数の存在率が徐々に減衰するとしても20%近くあったとして、今回のアルゴリズムでは、10万*10万の組み合わせの数字から候補11111件抽出するのに3時間かかっていた。もちろん候補は最後の桁(80桁以上)がわかるまで素数かどうかもわからないので、コンテナに保管しておく必要があるんだけど、その保有数が馬鹿にならない気がするw

193桁の RSA-640 の場合、どんな時間とメモリが必要なんだか。心理的に深さ優先の検索速度を見ると解けそうな気になってしまうんだけど、仮に僕のアルゴリズムが正しいと仮定して、先ほどの検出率が保持されたとしても、193桁がたかだか187桁?になる程度なんだもんね・・・。

まあ、そもそも様々な素因数分解のメソッドを見せられても、数学レベルでついていけない自分がそんな簡単に解けるわけが無いんだけれども。ということで、成果は出なかったかもしれないが、初めて多倍長整数の演算とかをやってみた。

実際には、計算が解ける前にコンテナに使っている multimap がオーバーフローするか、メモリが足りなくなる気はするんだけど、各枝ごとに別プロセス、別CPU とかを使えば、処理を分散できるのでいけるかも(んなわけない)

枝が有効かどうか早期に検出できる方法があるといいんだけど。

やってみると意外に面白い

9661

相変わらず朝起きるのがつらい寝不足の日々。

夜は久しぶりの野暮用にいった。で、帰りにアイスとか食料品とか買ったんだけど、ハイチュウのアイス(グレープ味)が売っていて驚いた。ハイチュウフリークwとしては是非食べるべきなんだろうけど・・・。

アイスになったときの食感が想像できないんだけど、どんなものだろう?


帰宅して、Mystique の開発。

接続周りでつじつまが合っていないところがあったので、その辺の修正。ちょっと素因数分解で遊びすぎたので、元の路線に戻らないと。

時間足りねぇ

9662

なんか日中とか車内はあったかいんだけど、朝晩が冷え込むので体調崩しそう。睡眠不足なのか、ずーっと首と背中がこっている。マッサージとか行ってみようかなぁ。

ずっと整体とか鍼とか興味はあるんだけど、ボキッてやられるのが怖いというイメージが先行してしまう。一方で一度やるともう抜けられないと言う話も聞くし。

首と背中がひどいんだよねぇ。温泉に行ったらマッサージしてもらおうかな。

寄る年波

9663

そろそろ自動車税を払っておこうと思い、封筒を開けて中を読んだら衝撃の内容がw

グリーン税制とかの適用で13年以上経過している車(俺の車)は、おおむね10%自動車税が上がるんだって。ま、別にいいけどさ、だったら古い車の排ガスをクリーンするマフラーとか販売したらどうなんだ?もうちょっと新しい車を買わない方向でなんとかする手段もほしいところ。

ま、所詮エコとか言ったって新しいものを買う前提だもんな。俺もいい車があったら買うけど、買える金額で欲しい車が無いんだってば。

次はSLKあたりをw

9664

夜御飯を食べながら笑金の録画を見た。つかね、ワンミニッツショーで出てきた HG が超ツボw

3回も見てしまった。でもって Web で調べたらレイザーラモン住谷って言うらしい。他に芸があるのか微妙だけど、長州小力とこの人は超チェックw

夜は Mystique の開発。

しかし、我ながら随分このプロジェクトに固執してやっているなぁと思ったり。構文解析で PL/SQL ブロックとか PL/SQL 句を含んでいる場合の処理が面倒くさいなぁ・・・。

この辺もうちょっとなんとかならなかったのかなぁ>言語実装者

そしたら奥さんが VAIO の設定をやっていたんだが、無線 LAN の設定を忘れていたため苦戦する。MELCO のユーティリティが使いづらいと思ったのは俺だけですかね。家から3つのアクセスポイントが見えて笑える。人のにアクセスしたら捕まるのかなとか妄想。


苦戦してるうちに F1 の予選がはじまちゃった。BAR は5週間使ってなかったエンジンということで慎重に戦っていた。フェラーリは今一歩さえないタイムだった。一方トゥルーリがいい走りをしていたのと、マクラーレンが速かったのが印象的。

ライコネンもきっちり2位に入れてきてさすがって感じだ。まあ、今回から予選が変わって予選後にマシンが保管されてしまうことから、決勝を見越した燃料搭載になっているので、戦略ごとにタイムの持つ意味は違うと思うけど、去年のフェラーリを見てもポールに近いほうにいたわけだから、今回どんな戦略を取るにしろ、マシンはまだキマッて無いのかもしれない。明日の決勝が楽しみだなぁ。

BAR はどうかな?

Diary に戻る